J-WAVE CD&BOOK ON LINE
茶の湯の茶碗 第3巻
赤沼多佳/監修 竹内順一/監修 谷晃/監修

商品説明
茶の湯の流行とともに日本国内で焼かれた和物茶碗―。千利休が「茶の湯」を大成し、古田織部の「ヘウケモノ」が誕生した桃山時代、国内各地で茶の湯に適う茶碗を作り始めた。中世以前から続く窯業地の瀬戸・美濃では、流行を牽引し、瀬戸黒・志野・織部の茶碗を制作。また、朝鮮半島の成形や窯業の技術を導入して生産が本格化した唐津は、新興産地の拠点となり、奥高麗や絵唐津の茶碗を作った。本書では、樂茶碗を除く、桃山時代から江戸時代前期の和物茶碗を紹介すると同時に、各地域における茶碗の変遷や地域間の影響関係を考察する。
出荷: メーカー在庫あり:2-4日


詳細ページ
著者・出版社
ジャケット画像
目次

商品検索
ヘルプ

TOP

J-WAVE CD&BOOK ONLINE
powerd by Neowing