同じタイトルの商品
仕様
商品番号 | TDV-27303D |
---|---|
JAN/ISBN | 4988104108036 |
メディア | DVD |
販売 | 東宝(株) |
カラー | カラー |
---|---|
収録時間 | 140分 |
制作年 | 2017年 |
レコード・フォーマット | 片面2層 |
画面アスペクト比 | 16:9LBシネマスコープ |
リージョン | 2 |
字幕 | 日本語 |
音声 |
日本語
Dolby Digital
ステレオ
日本語 Dolby Digital 5.1ch |
アーティスト/キャスト
商品説明
原作: 羽海野チカ(「ハチミツとクローバー」)×監督: 大友啓史(『るろうに剣心』シリーズ)×主演: 神木隆之介(『君の名は。』) 国民的人気コミック「3月のライオン」が連載10年を迎える年に、運命の実写映画化! 親子、兄弟姉妹、友達、師弟―― 人と人を結ぶ愛を求めて魂がぶるかり合う感動のエンタテインメント2部作の後編!
――中学生でプロ棋士としてデビューした桐山零は、東京の下町に一人で暮らしている。幼い頃に交通事故で家族を失い、父の友人である棋士の幸田に引き取られたが、ある事情から家を出るしかなかったからだ。深い孤独を抱えてすがりつくように将棋を指し続けていたある日、零は近隣の町に住む川本家の3姉妹と出会い、彼女たちとのにぎやかな食卓に居場所を見出していく。温かな支えを胸に、闘いへと飛び込む零。それは、様々な人生を背負った棋士たちが、頭脳と肉体と精神のすべてを賭ける壮絶な闘いだった・・・。
豪華版は、
■後編シーンセレクト・ビジュアルコメンタリー(大友啓史監督×神木隆之介×中村倫也×尾上寛之)
■後編メイキング
■「キャストが語る 闘いと愛の感動作 徹底紹介!」(キャストらのインタビューを軸に、「3月のライオン」の魅力を紹介する)
■イベント映像集(前編・後編イッキ見試写会/大阪プレミアムイベント/後編特別試写会/"人生を闘うものたち"トークショー付き 前編・後編イッキ見上映会/後編初日舞台挨拶)
■特別イベント映像「電王戦×3月のライオン 第零期 獅子王戦」(【対局者】羽生善治三冠、加藤一二三九段、先崎学九段、藤井聡太四段/【解説・聞き手】佐藤天彦名人、藤田綾女流二段/【ゲスト】神木隆之介、染谷将太、尾上寛之)
■5分でわかる! 映画「3月のライオン」【闘いの前編】ダイジェスト
■特別企画「こんな動画作ってみた!」映像集
■主題歌PV: 藤原さくら「春の歌」(short ver.)を収録した特典ディスク付き。後編ブックレット (40P予定) 封入。
――中学生でプロ棋士としてデビューした桐山零は、東京の下町に一人で暮らしている。幼い頃に交通事故で家族を失い、父の友人である棋士の幸田に引き取られたが、ある事情から家を出るしかなかったからだ。深い孤独を抱えてすがりつくように将棋を指し続けていたある日、零は近隣の町に住む川本家の3姉妹と出会い、彼女たちとのにぎやかな食卓に居場所を見出していく。温かな支えを胸に、闘いへと飛び込む零。それは、様々な人生を背負った棋士たちが、頭脳と肉体と精神のすべてを賭ける壮絶な闘いだった・・・。
豪華版は、
■後編シーンセレクト・ビジュアルコメンタリー(大友啓史監督×神木隆之介×中村倫也×尾上寛之)
■後編メイキング
■「キャストが語る 闘いと愛の感動作 徹底紹介!」(キャストらのインタビューを軸に、「3月のライオン」の魅力を紹介する)
■イベント映像集(前編・後編イッキ見試写会/大阪プレミアムイベント/後編特別試写会/"人生を闘うものたち"トークショー付き 前編・後編イッキ見上映会/後編初日舞台挨拶)
■特別イベント映像「電王戦×3月のライオン 第零期 獅子王戦」(【対局者】羽生善治三冠、加藤一二三九段、先崎学九段、藤井聡太四段/【解説・聞き手】佐藤天彦名人、藤田綾女流二段/【ゲスト】神木隆之介、染谷将太、尾上寛之)
■5分でわかる! 映画「3月のライオン」【闘いの前編】ダイジェスト
■特別企画「こんな動画作ってみた!」映像集
■主題歌PV: 藤原さくら「春の歌」(short ver.)を収録した特典ディスク付き。後編ブックレット (40P予定) 封入。
本編ディスク映像特典: 予告編集(特報/予告/TV-SPOT)
関連記事
収録内容
1 | 3月のライオン[後編] |