商品説明
[ベスト・クラシック 100 No.61] ハープの妖精から"ハープの女王"に変身した吉野直子が、大バッハの音楽に挑戦した意欲溢れるアルバム。収録されている作品は、いずれもバッハがチェンバロ用に書いた名作。バッハの音楽は、本来さまざまな楽器で演奏できる可能性を秘めているといわれるものの、チェンバロ作品をハープで弾くのは異例。しかし、この演奏は、バッハの本質を見事にとらえ、美しく描き尽くしている。 DSDマスタリング / ルビジウム・クロック・カッティング
■「J.S.バッハ:パルティータ第1番他」収録曲の試聴できます!
(いずれもWindows MediaPlayerをご利用下さい)
●001.「パルティータ第1番変ロ長調 BWV. 825」 ☆試聴する
●002.「パルティータ第1番変ロ長調 BWV. 825」 ☆試聴する
●003.「パルティータ第1番変ロ長調 BWV. 825」 ☆試聴する
●004.「パルティータ第1番変ロ長調 BWV. 825」 ☆試聴する
●005.「パルティータ第1番変ロ長調 BWV. 825」 ☆試聴する
●006.「パルティータ第1番変ロ長調 BWV. 825」 ☆試聴する
(いずれもWindows MediaPlayerをご利用下さい)
●001.「パルティータ第1番変ロ長調 BWV. 825」 ☆試聴する
●002.「パルティータ第1番変ロ長調 BWV. 825」 ☆試聴する
●003.「パルティータ第1番変ロ長調 BWV. 825」 ☆試聴する
●004.「パルティータ第1番変ロ長調 BWV. 825」 ☆試聴する
●005.「パルティータ第1番変ロ長調 BWV. 825」 ☆試聴する
●006.「パルティータ第1番変ロ長調 BWV. 825」 ☆試聴する
関連記事
収録内容
1 | パルティータ第1番変ロ長調 BWV.825 第1楽章 プレルーディウム | 試聴 |
2 | パルティータ第1番変ロ長調 BWV.825 第2楽章 アルマンド(アレマンダ) | 試聴 |
3 | パルティータ第1番変ロ長調 BWV.825 第3楽章 クーラント(コレンテ) | 試聴 |
4 | パルティータ第1番変ロ長調 BWV.825 第4楽章 サラバンド | 試聴 |
5 | パルティータ第1番変ロ長調 BWV.825 第5楽章 メヌエットI&II | 試聴 |
6 | パルティータ第1番変ロ長調 BWV.825 第6楽章 ジーグ(ジーガ) | 試聴 |
7 | イギリス組曲第2番イ短調BWV807 第1楽章 プレリュード | 試聴 |
8 | イギリス組曲第2番イ短調BWV807 第2楽章 アルマンド | 試聴 |
9 | イギリス組曲第2番イ短調BWV807 第3楽章 クーラント | 試聴 |
10 | イギリス組曲第2番イ短調BWV807 第4楽章 サラバンド | 試聴 |
11 | イギリス組曲第2番イ短調BWV807 第5楽章 ブーレI&II | 試聴 |
12 | イギリス組曲第2番イ短調BWV807 第6楽章 ジーグ | 試聴 |
13 | フランス組曲第3番ロ短調BWV814 第1楽章 アルマンド | 試聴 |
14 | フランス組曲第3番ロ短調BWV814 第2楽章 クーラント | 試聴 |
15 | フランス組曲第3番ロ短調BWV814 第3楽章 サラバンド | 試聴 |
16 | フランス組曲第3番ロ短調BWV814 第4楽章 アングレーゼ | 試聴 |
17 | フランス組曲第3番ロ短調BWV814 第5楽章 メヌエット | 試聴 |
18 | フランス組曲第3番ロ短調BWV814 第6楽章 ジーグ | 試聴 |