本/雑誌
[オンデマンド版] 民事法学の基礎的課題 (keiso C books)
高森八四郎/編集代表 小賀野晶一/編集代表
13200円
ポイント | 1% (132p) |
---|---|
発売日 | 2023年09月発売 |
出荷目安 | お取り寄せ:1-3週間
※出荷目安について |
- 追跡可能メール便 ゆうパック ヤマト宅急便 送料無料
著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
※本商品はオンデマンド製品です。そのため、在庫表記が「メーカー在庫見込あり:1-3週間」もしくは「お取り寄せ:1-3週間」の場合、ご注文からお届けまでに約1ヶ月程度かかりますことを予めご了承ください
関連記事
収録内容
1 | 信義則の考察―クレジット事件を素材として(島川勝) |
2 | 約款と異なる個別合意の効力(安井宏) |
3 | 消費者契約法と代理理論(〓森八四郎) |
4 | リスク取引における瑕疵・契約適合性(村本武志) |
5 | オンラインゲームをめぐる契約に関する消費者紛争と未成年者法理(坂東俊矢) |
6 | 賃借建物の火災の場合における賃料減額と修補―火災保険が付されている場合におけるドイツ民法との比較を中心として(青野博之) |
7 | 損害保険契約における保険会社の誠実調査・誠実審査義務(金子武嗣) |
8 | マンションの防災・減災(耐震化)と私権の調整に関する現代法制をめぐる課題(鎌野邦樹) |
9 | 中国法における区分所有権(権承文) |
10 | 不法行為法の現代化と寄与度論(小賀野晶一) |
11 | 自動運行システム車の事故と責任(藤村和夫) |
12 | 生死に関わる治療を拒絶する権利とその侵害救済に関するアメリカ法の状況(手嶋豊) |
13 | 訴訟と非訟(西口元) |
14 | 「医療紛争相談センター」の設立経緯及び活動実績について(山口祐輔) |
15 | 福島原発事故と国家賠償責任(福武公子) |
16 | 中国国家賠償法の過去、現在、未来(杜儀方) |
17 | 大学経営と民法(岡村明夫) |
18 | 憲法と私法の交錯(齋藤康輝) |
19 | 地球温暖化対策としてのパリ協定に関する多面的考察―科学的、法的側面及び森林吸収源について(小林紀之) |
20 | 医療と医学研究におけるパターナリズム―医療情報の開示と被験者同意に関するパターナリズムの視角からの考察(瀬戸山晃一) |
21 | 法典主義を巡る自由と秩序―時計のアナロジーと自動制御システム(岡嵜修) |
22 | 文教都市大垣(清水進) |