著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
数学は「分からないことを分かるようにする」力を身につけるのに一番適した学問である。そして、この力は多くの分野で応用できる、と著者は説く。微分積分、指数関数、三角関数などが自然科学はもとより、社会や文化のなかでどのように使われているのか。数学の役割をさまざまなテーマを通して考察する広い意味での応用数学入門。数学の拡がりとその考え方の自由さを味わい、自らの頭で考え、問題解決の糸口発見に至る喜びへと誘う。
関連記事
収録内容
1 | 1章 大きい数、小さい数(万物は数である |
2 | 数の表示法 |
3 | 大きな数 |
4 | 大きい数、小さい数の表し方 |
5 | ゾウリムシ ほか) |
6 | 2章 測定と単位(単位 |
7 | 地球を測る |
8 | 振り子 |
9 | 牛乳パックと等周問題 |
10 | 円周率を測ろう ほか) |