• 商品画像1
本/雑誌

日本の気候変動5000万年史 四季のある気候はいかにして誕生したのか (ブルーバックス)

佐野貴司/著 矢部淳/著 齋藤めぐみ/著

1100円
ポイント 1% (11p)
発売日 2022年09月中旬発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-2780970
JAN/ISBN 9784065293874
メディア 本/雑誌
販売講談社
ページ数 270

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

5000万年前の超温暖期、260万年前から始まった氷河時代、日本は、熱帯から寒帯まで様々な気候を経験してきた。地球規模の気候変動に翻弄されながらも、ヒマラヤ山脈の誕生によるモンスーンの開始と、日本海の形成による対馬暖流の流れ込みが、梅雨と多雪をもたらし、水と緑に恵まれた日本の気候をかたちづくった!

収録内容

1 第1章 超温暖期とその後の寒冷化 日本列島以前―5000万年前の日本の気候と環境
2 第2章 モンスーン時代の到来 梅雨と多雪はこうして始まった―2300万年前の日本の気候と環境
3 第3章 日本列島誕生と気候への影響―列島となった日本の気候と環境
4 第4章 地球温暖化アナロジーの時代―530万年前の日本の気候と環境
5 第5章 氷河時代に向けた寒冷化―300万年前の日本の気候と環境
6 第6章 第四紀氷河時代―氷河時代の日本の気候と環境
7 第7章 日本特有の気候成立と人類の時代―1万年前から始まった日本の気候と環境

カスタマーレビュー

レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

閉じる

メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

close

最近チェックした商品