目次
西洋哲学史再構築試論によせる若干の序説的省察-「まえがき」ないし導入的総論に代えて
哲学と言葉-哲学史の再構築のために
近さと遠さ
哲学史観の諸類型と類型論的哲学史観
生の修辞学と思想史-ブルーメンベルクと『近代の正統性』
感覚的知識の謎-ロック知識論からするプロバビリティ概念の探究
ことばと印象-道徳感情説からの視野
「哲学史」の現代的意義-チャールズ・テイラーにおける自己と近代
理性批判と公共性の問題
個物の問題
エックハルトにおける創造論-存在はどこまでリアルに語れるか
人はどこまで真実に迫れるのか-ソクラテス以前に見る認識論の史的展開
プラトンの『国家』をいかに読むべきか-哲学と哲学史の関係の考察に向けて
善一者論に向けて