芸能に付与される釈義と、釈義からの逸脱―天武期の芸能を中心として
こころを解くわざ―『万葉集』巻十六・三八〇七番歌と左注の検討 ほか)
第2部 踏歌研究(「男踏歌」の群行は「まれびと」なのか
宮廷男踏歌における「まれびと」―言吹についての基礎的考察
熱田神宮「踏歌詩」の淵源―農耕儀礼としての鍬制作に着目して ほか)
第3部 常世研究(「常世」は「まれびと」の故地たりうるのか
輻湊するまなざし―「太上皇、難波宮に御在しし時の歌七首」及び家持の追和をめぐって
「国も狭に生ひ立ち栄え」―橘を植えひろめた人々)
出荷:
メーカー在庫見込あり:1-3週間
J-WAVE CD&BOOK ONLINE
powerd by Neowing