目次
第1章 「表現する教室」をつくるために考えておきたいこと(表現する教室を思い浮かべてみよう 読者のみなさんへ
表現する教室とは何か
表現する教室はなぜ必要なのだろう? ほか)
第2章 表現する教室をつくるためのアイデアとポイント(環境づくり(低学年)豊富な材料から安心を
環境づくり(中学年)友達の活動の見える化
環境づくり(高学年)使える道具・材料の見える化 ほか)
第3章 表現する教室を高める「造形活動」(「えのぐをあそぶ」3歳児 初めての絵の具―「保幼小接続」×「絵の具」
「砂や土をあそぶ」幼児と自然―「保幼小接続」×「砂や土」
「ごっこ遊び探検ごっこ」「プロジェクト的な学び」×「造形表現」 ほか)