J-WAVE CD&BOOK ON LINE
中世「歌学知」の史的展開
舘野文昭/著
目次
第1部 初期御子左家の歌学(藤原定家における三代集注釈の位相―『僻案抄』を中心に
藤原俊成・定家の『奥義抄』認識) 第2部 鎌倉後期成立の歌学秘伝書(歌学秘伝書諸本研究の課題―『悦目抄』広本と略本の関係を例として 『和歌無底抄』諸本の考察 秘伝的歌学知と歌学書の創出・伝授―『和歌古今潅頂巻』『悦目抄』を中心に) 第3部 南北朝期歌学書『或秘書之抄出』考―秘伝的歌学知の展開一斑(南北朝期武家歌人京極高秀とその歌学 『或秘書之抄出』伝本考 歌学知の再生産―『或秘書之抄出』の生成と享受) 第4部 室町期冷泉流の『古今集』注釈(『古今持為注』の資料的性格―真偽の問題を中心に 三康文化研究所附属三康図書館蔵『為和秘抄』所収古今注をめぐって 上冷泉為広の『古今集』研究に関する一資料―広島大学蔵伝上冷泉為和筆(江戸前期)写『古今聞書』所収「後来迎院御注分」 『古今和歌集聞書(冷泉流)』という注釈書について) 第5部 説話と歌学知(歌学知としての説話―行基婆羅門和歌贈答説話の変容 金源三和歌説話と歌学知―「わがひのもと」という詞をめぐって 身分と表現の問題をめぐる中世歌学史―歌学書・歌合判詞の言説から)

出荷: メーカー在庫あり:1-3日

詳細ページ
ジャケット画像
商品説明

商品検索
ヘルプ

TOP

J-WAVE CD&BOOK ONLINE
powerd by Neowing