目次
西東京編(なぜ大石がこんなにゴロゴロしているのか―東横線・祐天寺駅
どうしてこんなに狭い谷間にあるのか―井の頭線・神泉駅
西口かそれとも東口か―東横線/目黒線・田園調布駅
懐かしのドアカットが見られる―大井町線・久品仏駅
なぜ、ここまで深く掘り下げたのか―山手線・目黒駅
銀座線へのアクセスがこうも悪い理由―副都心線・渋谷駅)
東東京編(ああ、堂々の頭端式プラットホーム―東武伊勢崎線・東武浅草駅
かつての栄光の名残りが駅舎に残る―総武線・両国駅
聖と俗の大パノラマが開ける―山手線・鴬谷駅
ひとつの単線に二輌編成ひとつだけ―東武大師線・大師前駅
戦後の駅前風景がしぶとく息づく―京成押上線・京成立石駅)
郊外編(ここはかつて遠足のメッカだった―中央線・相模湖駅
ヤミ米の運び込まれた流通ルート―都電・旧葛西橋停留所
「花の精」「無能の人」の舞台―西武多摩川線・是政駅
戦時中に山小屋風駅舎とはこれ如何に―青梅線・奥多摩駅
不遇の山水にたたずむ寒駅―青梅線・白丸駅)