■
保育から世界が変わる 大豆生田啓友対談集
■
大豆生田啓友/著 木村明子/聞き手 渡邉英則/〔ほか〕対談
目次
1 渡邉 英則×大豆生田 啓友 なぜ、僕らは、保育の世界に引き込まれたか―面白さと葛藤のはざまで 2 無藤 隆×大豆生田 啓友 保育・幼児教育のあゆみ―平成元年「幼稚園教育要領」改訂を道標に 3 苫野 一徳×大豆生田 啓友 新たな保育・教育像を「哲学」から考える―そもそも「教育」は何のためにあるのか 4 山口 慎太郎×大豆生田 啓友 子育て、保育・教育を「経済学」から考える―経済政策と子ども・子育ての関係 5 明和 政子×大豆生田 啓友 子育て・保育を「比較認知発達科学」から考える―ヒトの脳とこころの発達と子育ての関係 6 村上 靖彦×大豆生田 啓友 「ケアする」ということから保育・教育の本質を考える―生きることを肯定する営み 7 荒牧 重人×大豆生田 啓友 「子どもの権利条約」から保育の基本を考える―「こども基本法」成立施行を受けて 8 秋田 喜代美×大豆生田 啓友 保育・幼児教育の未来を語る―ウェルビーイング、クリエイティビティ、スロー・ペダゴジー
出荷:
メーカー在庫あり:1-3日
■
詳細ページ
■
ジャケット画像
■
商品説明
商品検索
ヘルプ
TOP
OTOSHOP
powered by Neowing