目次
第1章 生のオーケストラを考える(第1ヴァイオリン、第2ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバスの5パートを意識して音符を重ねる
ストリングスの音域を考えよう ほか)
第2章 音色作り(アナログシンセ音源でストリングスの音を作る
複数のストリングス音色を重ねてストリングスの音を作る ほか)
第3章 オーケストラアレンジのコツ(ティンパニを活用せよ
シンバルを活用せよ ほか)
第4章 実践編 オーケストラの音はこうやって作る(制作方針
メロディ ほか)
第5章 実践編‐2 デモ曲の解説(全体を把握しよう
音源の設定を見てみよう ほか)
出荷:
メーカー在庫あり:1-3日
■
詳細ページ
■
ジャケット画像
■
商品説明
商品検索
ヘルプ
TOP
OTOSHOP
powered by Neowing