目次
第1章 海の地形 波と土砂の造形(エビのシッポ型に延びた砂嘴―北海道・野付半島
細長く延びた自然の防波堤―由良・淡路の橋立 ほか)
第2章 川の地形 流れが作る百態(アラベスク文様で蛇行する―佐賀・六角川
究極の蛇行とその旧河道―千葉・小櫃川 ほか)
第3章 火山と地盤 地球の熱は今も(カルデラ中央の火山造形―阿蘇
崩壊したカルデラと明瞭な噴火口―浅間山 ほか)
第4章 農業景観 先祖が耕した作品群(宇宙からも見える格子縞―道東の防風林
干満の差が大きい筑後平野のクリーク―大木・柳川 ほか)
第5章 人工改変地 幾何学模様に理由あり(八稜郭の中に整然たる街区―仏アルザス・ヌフブリザック
信州にもあった五稜郭―佐久・龍岡城 ほか)
出荷:
メーカー在庫あり:1-3日
■
詳細ページ
■
ジャケット画像
■
商品説明
商品検索
ヘルプ
TOP
OTOSHOP
powered by Neowing