目次
第1章 経営学にきいてみる(学者にできることを考える
経営学と経営学者
専門にまつわるエトセトラ
それで結局、経営学はいかに役立つのか
経営学の技法)
第2章 成果主義は虚妄だったのか?―条件思考のすすめ(成果主義の理想と現実
『虚妄の成果主義』再訪
そもそも成果主義とは何か
学者がみた成果主義の正体
成果主義が作動する諸条件
条件思考のすすめ)
第3章 官僚制は悪なのか?―両面思考のすすめ(官僚制再訪
官僚制の機能と逆機能
官僚制は悪だが役に立つ?
両面思考のすすめ)
第4章 経営科学は役に立つのか?―箴言思考のすすめ(経営を科学する
経営学の「正史」
経営科学のアナザーストーリー:それらは「科学的」だったのか?
経営科学の正しさの基準
科学的管理の現在地―エビデンスベースド・マネジメント
改めて経営科学にできること
箴言思考のすすめ)
終章 科学と学者の使い方―科学でコミュニケーションする(科学知を得たあとに
素人、無垢、子ども
ふだん使いの三つの思考)
出荷:
メーカー在庫あり:1-3日
■
詳細ページ
■
ジャケット画像
■
商品説明
商品検索
ヘルプ
TOP
OTOSHOP
powered by Neowing