目次
第1章 人を巻き込むために 頭を動かす―企画の発想術(企画の種は「探す」ものではなく「気づく」もの
企画の種を膨らませる ほか)
第2章 人を巻き込むために 手を動かす―企画書の作成術(アイデアを形にする第一歩が「企画書」
誰に向けて企画書を作るのか ほか)
第3章 人を巻き込むために 汗をかく―企画を推進させる決断力&行動力の磨き方(「企画推進力」はプロデューサーの最も重要な能力
目的地をはっきりと提示する ほか)
第4章 人を巻き込むために 言葉にこだわる―相手を夢中にさせる話術(話術は訓練で上達する
誰でもできる話し方のコツ ほか)
第5章 人を巻き込むために 心を動かす―自分の心が動く時、相手の心も動かしたい(『silent』の会議で伝えた“想い”
チームで動く仕事の真髄
毎日が学園祭前日
仕事術よりも大切な“想い”)
出荷:
メーカー在庫あり:1-3日
■
詳細ページ
■
ジャケット画像
■
商品説明
商品検索
ヘルプ
TOP
OTOSHOP
powered by Neowing