目次
第1章 認知症の人が「かたくな」になるのには、理由がある(もっと素直になってくれたら、ずっと介護がラクになるのに...
介護拒否に悪気は全くない。「本当に困っていない」だけ
認知症の人の毎日は「不安と緊張の連続」 ほか)
第2章 スーパー介護ヘルパー流!認知症の人が驚くほど穏やかになる接し方(認知症が進んでも、「その人らしさ」は残り続ける
快・不快の感覚や好き・嫌いにずっと敏感になる
心の状態には「日内変動」があるもの ほか)
第3章 こんなときどうすればいい?ケース別接し方(同じ用件で何度も電話をかけてくる
「自分の物を盗んだ」と疑われる
失敗をしても「私じゃない」と認めない ほか)
出荷:
メーカー在庫あり:1-3日
■
詳細ページ
■
ジャケット画像
■
商品説明
商品検索
ヘルプ
TOP
OTOSHOP
powered by Neowing