目次
第1部 なぜ今、公害経験を継承するのか(現在・未来に生きる公害経験―「記憶」の時代における継承
「困難な過去」から「地域の価値」へ―水俣、倉敷・水島の事例から考える)
第2部 フォーラムとしての公害資料館(公害資料館ネットワークは何をめざしているか―多視点性がひらく「学び」と協働
教育資源としての公害資料館―困難な歴史を解釈する場となるために
福島原発事故に関する伝承施設の現状と課題―民間施設の役割に着目して
記憶を伝える場としてのミュージアム―国際的な潮流を踏まえて)
第3部 公害資料の収集・保存・活用(公害経験の継承と公害資料―アーカイブズとしての公害資料館
社会変革に向けた社会運動アーカイブズの役割―薬害スモン被害者団体記録から
公害資料の活用を促す仕組み―環境アーカイブズの活動から)
出荷:
メーカー在庫あり:1-3日
■
詳細ページ
■
ジャケット画像
■
商品説明
商品検索
ヘルプ
TOP
OTOSHOP
powered by Neowing