目次
1 なぜ、うちの子は「生きづらい」のか?(「生きづらい」子どもたちは、必ずサインを出している)
2 生きづらい子どもに見られる3つの不器用さ(困っている子どもたちは、「勉強」と「人と話すこと」が苦手
生きづらい子どもには「3つの特徴」がある)
3 生きづらかった子どもは、どんな大人になるのか?(大人になると忘れられてしまう「やっかいな」人たち
理解されないと子どもの傷は深まっていく
生きづらい「グレーゾーン」の子どもたち)
4 不器用な子どもにあげられる2つのシンプルギフト(不器用な子どものおかげでできた「コグトレ」
まわりの大人が「困っている子ども」にしてあげられること)
5 子どもと一緒にコグトレを始めよう!(コグトレを行なうための準備
「認知力」アップのワーク
「対人力」アップのワーク
コグトレ棒の作り方
「身体力」アップのワーク)
出荷:
メーカー在庫見込あり:1-3週間
■
詳細ページ
■
ジャケット画像
■
商品説明
商品検索
ヘルプ
TOP
OTOSHOP
powered by Neowing